[第77話 食、沖縄] 沖縄のかつおぶしに異変[第79話 沖縄] 氷のような透明感 琉球ガラス

2008年09月27日

[第78話 食] ぜんそくには、うまいアヒル汁

 アヒル料理といえば北京ダックが有名だが、今回はもう少し地味な料理を紹介する。ぜんそくにいいとされるアヒル汁がそれだ。

Ahiru3


 沖縄では昔から「ぜんそくにアヒル」と言われてきた。お年寄りならまず知っているし、実際にアヒルを煮込んでぜんそく対策に飲んでいるという人もいる。サクナという葉野菜があって、これもぜんそくによいとされるので、アヒル汁にはサクナを入れることが多い。写真はアヒルを生産している金武町の農場で見かけた看板。

Ahiru5


 アヒル汁は普通の食堂ではまず出てこない。アヒル汁を出すことを売り物にしている数少ない食堂にしかない。数軒で食べてみたが、正直言って、それほどおいしいとは思わなかった。おつゆにコクが感じられなかったのだ。薬膳で副材料を入れないから仕方ないのか、と思っていた。

 でも、どうせ食べるなら、おいしい方がいいに決まっている。「ぜんそくには、うまいアヒル汁じゃないと」などと勝手なことを考えていたら、運よくうまいアヒル汁に出会った。

 沖縄市の市役所に近くにある居酒屋。その名もストレートに「アヒル亭」という。ここのアヒル汁、見栄えはあまりしないけれども、スープにコクがあってなかなかおいしい。ごぼうや人参、昆布などが入っている。もちろん、定番のサクナも。

 聞けば、かつおぶしなどの他のだしは一切使っていないという。アヒル100%のだし、である。コツは「アヒルの肉をたっぷり使うこと」と聞いて納得。確かにそれならおいしいはずだ。

 肉をたっぷり使えるのには、理由があった。この店では、アヒルを自家生産しているのだ。ご主人が生産したアヒルを奥さんが調理して店で出す。数年前に友人からアヒル生産事業を引き継いだのがきっかけ、という。

Ahiru2


 アヒル亭でアヒル汁定食を頼むと、アヒル汁とごはんのほかに、面白いものが1皿ついてくる。これ、アヒルの卵の卵焼き。自家生産の店ならではの技といえるだろう。鶏よりもやや色白のクセのない塩味の卵焼きで、ごはんがすすむ。

 アヒルの肉は生産量が少ないこともあって、決して安くない。アヒル汁も1500円くらいする店が多い中で、アヒル亭のアヒル汁定食は大が1300円、中が1000円とリーズナブル。

Ahiru4


 アヒル亭は、沖縄市仲宗根町5-3、098-929-1333。アヒル汁以外にも、普通の沖縄の食堂にあるメニューはだいたいそろっている。

bansyold at 00:00│TrackBack(3)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック  

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. l96~04??FgFB  [ 沖縄 Search Anything ]   2008年09月27日 04:35
今日は最近の個人的に話題の沖縄について語ります。私の周りでは沖縄について話す機会...
2. l96~04VOL..12  [ 羃膰 Search Anything ]   2008年09月27日 10:05
羃膰ゃ羂罩≪障鐚茯帥鴻障c荀障膣羃膰...
3. 0CB0B30CB0B3l96~04  [ 沖縄 Search Anything ]   2008年09月27日 11:55
沖縄とにかく気になります。沖縄について毎日検索してしまうのです。今日はこのブロ...
[第77話 食、沖縄] 沖縄のかつおぶしに異変[第79話 沖縄] 氷のような透明感 琉球ガラス