2016年01月

2016年01月07日

正月の勝連城

 毎年、正月には勝連城に登っています。ことしは1/2の午後に登りました。一番上の「一の曲輪(くるわ)」から見た太平洋です。正面の島かげは、沖縄本島南部の知念半島。

Shogatsu2


 勝連城の正門だった南風原御門跡の入口は、ももと庵からわずか数十メートルの距離。目と鼻の先なので、そこから登ろうと思えば毎日でも登れるのですが、ちょっときつい勾配だったりすることもあって、実際にはなかなか、、、。

 正月は、三が日から人が絶えません。この日もガイドさんが観光客を案内していました。

Shogatsu4


 こちら↓が三の曲輪から二の曲輪に上がるところの石垣。急勾配なので、息が切れます。

 それにしてもこの石垣、空間の形にピッタリ合うように一つひとつ形の違う石をコツコツ成形して組み合わせていったわけで、電動工具も測量器具もない時代の土木技術の高さを感じます。

 重たいですから運ぶのも大変だったはず。完成までにいったい何年かかったんでしょうか。

Shogatsu3


 頑張って一気にてっぺんの一の曲輪まで上がると、小さな広場のようになっていて、四方が見渡せます。まさに絶景。ここに阿麻和利(あまわり)と妻の百十踏揚(ももと・ふみあがり)のいる館があったはずです。

Shogatsu6


 下って、大勢の人々が帰るのと反対の、南風原御門があった海側に出る道へ向かいます。木が自然のアーチを作っています。ここを下って城跡を出ると、すぐ左手がももと庵です。

Shogatsu5


bansyold at 16:00|PermalinkTrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 勝連城跡周辺 

2016年01月01日

新春は花カステラ膳で

 あけましておめでとうございます。ももと庵、2016年の新春は花カステラ膳でスタートです。

Hanakasutera4_485


 卵をたっぷり使ったカステラかまぼこは、沖縄の重箱料理の定番。ソフトな口当たりと上品な味わいが人気の、高級食材です。

 ももと庵は、糸満かまぼこの名店けーじんぐゎーとのコラボで、スペシャルの花カステラを作りました。カステラ生地に野菜を散りばめた花カステラ。人参の赤が黄色いカステラ生地によく映えます。

Hanakasutera3_485


 北中城産のアーサを散らしたおダシにつけて召し上がっていただきます。海の香り豊かな、初春の味です。

 ももと庵、新年の営業は1/4(月)午前11時から。花カステラ膳をととのえて、みなさまのご来店をお待ちしております。

bansyold at 08:30|PermalinkTrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック ももと庵メニュー